eoホームファイバーとeo光電話 その4

先月14日に開通した光ファイバーですが、ほぼ順調です。
ほぼといったのは、時々、つながらなくなることがあるのです。
長い時間オフライン作業をしていた後によくその現象が起きます。
原因はわかりませんが、ターミナルの電源を入れなおすとつながるので、それほど困ることはありません。
ヤフーBBの時もつながらなくなることがあったので、ルーターとかの不具合かもしれません。

ADSLに比べて、スピードは画期的にWindows98SEでは速いとは感じられません。
eoのサイトでスピードテストをしたところ、9.8Mbpsでした。最高100Mbpsのはずなのにです。
ところが、同じPCで、WindowsXPで測定すると、25Mbps出ていました。
OSによってもかなり違うようです。
それにルーターにさらにハブを通しているので、速度が落ちるのかもしれません。
ヤフーの8MのADSLの時は2.3Mbpsくらいだったので、それよりは速くなってはいますが。
私にとってはスピードよりも、無線LANの電波が強くなったのか、CLIEの無線接続範囲が拡がったことがうれしかったです。

同時に契約したeo光電話ですが、こちらは1月4日にNTT内の切り替え工事が終わって、快適に使えています。
基本料金無料で毎月必要なのはアダプター利用料300円のみ。
通話料は近畿圏は3分7.77円。その他の地域8.4円、eo光電話どうしなら無料です。
ナンバーディスプレイのオプション料金が210円と安いのも魅力です。
それからNTTの時の電話番号をそのまま使うこともできます。
NTTの基本料金は全く払う必要はなくなるので、インターネットと電話の基本料を合わせても5200円(2年契約の場合)です。

今までNTTの基本料金が1837円、8MのYBBが3290円で合計5127円だったので、経済的にはほとんど変わりません。
eoは関西電力のエリア内のみですし、まだ開通範囲は限られているようですが、NTTには脅威の料金設定ですね。